活動内容– category –
-
R7.3
今月のおやつ作りにてクレープを作りました。職員も一緒に楽しみながらサポートを行い、普段とは違った和やかな雰囲気を感じました。果物や生クリームを思い思いで飾り付けられ、オリジナルのクレープを完成されると、皆さん美味しそうに食べられていました。 -
R7.2
今月は節分にて、豆まきを行いました。職員が鬼の役を務め、ご利用者の皆さまには豆を投げていただきました。笑い声と元気なかけ声が施設中に響き渡り、福をたくさん呼び込むことができました。 -
R7.1
新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えの事とお慶び申し上げます。本年も私たち職員一同は、ご利用者様とご家族様に安心と笑顔をお届けできるよう、心を込めたサービス提供に努めてまいります。皆様方のご健康... -
R6.12
年末行事で、餅つき大会と忘年会を開催しました。餅つき大会では100歳のご利用者様が餅を返され「よいしょー」との掛け声に合わせご利用者様・職員がお餅をつきました。忘年会では外部ボランティアの方々も来設され、ご利用者様と一緒に笑顔で歌を歌いまし... -
R6.11
今月で100歳(百寿)を迎えられました。いつも笑顔が素敵で他のご利用者様や職員にも元気をくださいます。本日は誕生会を行い、ご家族様も参加され、他利用者様、職員よりお祝いの言葉を贈りました。「ありがとうございます。」と喜ばれ楽しいひと時を過ご... -
R6.11
人吉市の広報に、菜の花のスタッフとご利用者様が掲載されました。 -
R6.9.17
敬老会にて皆さまの長寿とご健康をお祝しました。施設長の挨拶から始まり、節目を迎えるご利用者様へお祝の言葉をお伝えしました。そのあとには、職員によるマツケンサンバやビンゴゲーム大会、プレゼント贈呈と皆さんとても喜ばれていました。 -
R6.8.22
今日は菜の花の夏祭りを行いました。ヨーヨー釣りや射的、スイカ割り、祭りの最後には六調子音頭を踊り、皆さま昔を思い出されたかのように楽しまれていました。 -
R6.7.7
今日は七夕飾りをしました。ご家族やご自分の健康など様々な願い事を短冊に書かれていました。最後には笹に短冊を結ばれ、記念写真を撮り笑顔で喜ばれていました。 -
R6.6.21
今日はおやつ作りをしました。生クリームや彩とりどりのゼリーをカップに入れて飾り付けをおこないました。出き上がるまで真剣な表情で取り組まれ、最後には満面の笑顔で食べられていました。