活動内容– category –
-
R6.11
人吉市の広報に、菜の花のスタッフとご利用者様が掲載されました。 -
R6.9.17
敬老会にて皆さまの長寿とご健康をお祝しました。施設長の挨拶から始まり、節目を迎えるご利用者様へお祝の言葉をお伝えしました。そのあとには、職員によるマツケンサンバやビンゴゲーム大会、プレゼント贈呈と皆さんとても喜ばれていました。 -
R6.8.22
今日は菜の花の夏祭りを行いました。ヨーヨー釣りや射的、スイカ割り、祭りの最後には六調子音頭を踊り、皆さま昔を思い出されたかのように楽しまれていました。 -
R6.7.7
今日は七夕飾りをしました。ご家族やご自分の健康など様々な願い事を短冊に書かれていました。最後には笹に短冊を結ばれ、記念写真を撮り笑顔で喜ばれていました。 -
R6.6.21
今日はおやつ作りをしました。生クリームや彩とりどりのゼリーをカップに入れて飾り付けをおこないました。出き上がるまで真剣な表情で取り組まれ、最後には満面の笑顔で食べられていました。 -
R6.5.12
今日は、母の日のお祝いをいたしました。日頃の感謝をお伝えし、菜の花よりささやかですがプレゼントをさせて頂きました。女性のご利用者の皆さん笑顔で「ありがとう。」と喜んで下さっておられました。 -
R6.4.1
今日は天候良く、近くの八坂神社へお花見に行きました。前日に雨が降り、花びらも徐々に散り始めていましたが、まだ見頃でご利用者の皆さん「綺麗ですね~」と口々に感想を言われていました。また青空の下、歌を歌ったりシャボン玉を飛ばされたりと満面の... -
R6.3.11
今日は、おやつ作りでクレープを作られました。職員が焼いた生地の上に、ご利用者様が生クリームや桜餡、果物をトッピングされました。出来上がったクレープを食べられると「美味しか。」「はじめて食べた。」と笑顔で喜ばれていました。 -
R6.2.3
今日は節分の日、邪気を払い1年元気に過ごせるように豆まきを開催しました。皆さん、鬼に向かって力強く豆を投げ、鬼もタジタジでした。鬼が降参しても、投げ続けておられました。中には、こん棒で鬼をたたかれるご利用者の方もおられ大盛り上がりでした。 -
R6.1.16
ご利用者の皆様とスタッフとで、おみくじを引き運試しをしました。皆さま大変喜んでおられるようでした。おみくじを引いたあとは、皆さまにおみくじを紐に結んでいただいてます。 ~おみくじ大会の様子~ ご利用者の皆さんの手形の絵馬を作りました。普段...